-
UPZ RCRシェル単品(23/24モデル)
¥140,800
UPZ RC-R (RACING/SPEED CARVING) レースでのカーヴィングでもスピードジャンキーなあなたに捧げる! ◆シェルカラー:YELLOW ◆カフカラー:YELLOW(Eモジュール部分はD-Gray) ◆フレックス:シェル/ハード750MPa、カフ/ミディアムハード450MPa(Eモジュール2200MPa) ◆ダンパーシステム:RCR-BOXハードスプリング ◆バックル:4バックル(NEWデザイン) ◆アウタータン:2ストラップ方式の新型ハード(シルバー) ◆ソール:GRAY×LIGHT GRAY(グリップゾーン)
-
MOUNTAIN SLOPE Point951 ST100
¥140,800
SOLD OUT
Point.951 100ST(スタンダードフレックスモデル) 温度変化による硬度変化が少ない特殊な樹脂素材を使用することにより、 ライダーの、ほぼ一定のコンデションでのライディングを可能としました。 【シェル】S/A/B/C/D 【インナー】22.5cm/23~25cm/25.5~26.5cm/27~28cm/28.5~29.5cm 【ターゲット体重】~85Kg シェル前傾側の硬さは、リアのスプリングで調整可能、シェル前傾角度はリアのスクリューで無段階に調整可能です。これによりエントリーユーザー~フリーカーバー~レーサーまで、幅広い層の方々にお楽しみ頂けます。 インナー:フルサーモインナー。インナーサイズは0.5cmピッチとなります。
-
MOUNTAIN SLOPE Point951 JR90
¥137,500
SOLD OUT
Point.951 90JR(ジュニア用モデル) 【シェル】S 【硬度】90
-
BOOSTER EXPERT/RACER
¥7,150
【付けるだけでスキーが上達する魔法のストラップ!!】 発売以来、多くのアルペンレーサーや、基礎スキーヤー、フリーライド、フリースキーヤー、またスノーボーダーからも絶大な支持を得ている「BOOSTER STRAP」。 従来の製品とはまったく違う伸縮するエラスティックベルトは、抜群のホールド感を生み出し、スキーブーツが持つ本来のフレックスを活かしきることが可能となります。 その為、足首の動きを止めず粘りのある動きをターンの始動期から次のターンの切り返しまで持続しながら行うことができ、ブーツと足が一体となるホールド感は、パワーのロスを極限まで封じ込め、ブーツがスキーと一緒にたわむことで板のカーブとフレックスを最大限に活かし、究極のキレと最速の弧を描くものです。 BOOSTER STRAPはスキーのフレックスを生み出すパワーの根源であり、またフリーライディングでのランディングや荒れたバーンにおいてもアッパーシェルからの衝撃をスムーズに吸収し、リカバリー能力を最大限にすることが可能になります。 この独自のコンセプトで最新のテクニックを熟慮して開発されたBOOSTER STRAPは、今後スキーブーツのストラップの常識を覆す商品となるでしょう。
-
UPZ SKI ADAPTER
¥14,850
UPZ BOOTSをスキーで使用する場合にソールを交換して使用します。 ベイル式であればスノーボードバインディングにも使用出来ますので、 1足でスキーとスノーボードを楽しむことも可能です。 また、スノーボードしか行わない方でもノーマルソールよりも接地面が縦方向に広がりますので、ダイレクトなエッジングを求める方にはお勧めです。 ただしステップインバインディングは使用出来ません。 また、MOON PARTSとの組み合わせにより、ヒールアダプターの先端にヒールベイルをかけることが可能となったので、ノーマルヒールでセンターリングが出せなかった方にもお勧めです。 SKI ADAPTERには取付ビスが付属したものと、付属しないものが御座います。取付ビスは工場出荷時に組み込まれたノーマルソールを取り付けているビスと共通ですのでそのままご使用頂けます。 1〜2番目の画像の左上が取付ビスセットです。 左下のビスセットは黄色のソールラバーを固定するためのビスですので全品に付属されています。 ※ヒールアダプターの取り付けには(ATB/TOURING ADAPTERも同様)必ずシェル内部にインサートナットを挿入して、インサート用のビスにて取り付けて下さい。インサートナットはINTECヒールと同等です。お持ちでない場合は別途販売しております。10/11モデル以降のブーツには工場出荷時にインサートナットが挿入されていますが、09/10モデル以前は工場出荷時は挿入されていませんので注意して下さい! ※取り付けにはトルクスレンチT30とT20が必要です。最近のUPZはRCR以外にはT20のトルクスレンチは付属しておりませんので別途お買い求め下さい。 ※ヒールアダプターにベイルを掛けて使用される場合は、ヒールベイルの誤進入を防ぐためMOON PARTSと組み合わせてご使用下さい! <UPZ各ソールアダプターの厚みの違い> ・SB ADAPTER(標準) トゥー/10mm ヒール/24mm ・SKI ADAPTER トゥー/10mm ヒール/26mm ・TOURING ADAPTER トゥー/18mm ヒール/30mm 標準のSBよりSKIの方がヒールの高さがあるのでブーツの前傾が少しきつくなります。 TOURINGは全体的に高さが出ますがトゥとヒールの厚みの差が少ないのでブーツの前傾が少し緩くなります。 SB ADAPTERは接地面が平らな部分が少なく丸みを帯びています。 SKIやTOURINGは平らな部分が大きく丸みがほぼ無いので接地面が広く、 良いか悪いかは個人お好みですが安定感やダイレクト感が増します。 ※予告無く仕様が変更になる場合があります。予めご了承下さい。
-
UPZ MOON PARTS
¥4,290
TOURING及びSKIのヒールアダプターにヒールベイルを掛けて使用する場合に標準のスリットをMOON PARTSで埋めて、ベイルを掛ける位置を間違わないようにします。この状態で使用することにより、ノーマルの状態ではトゥ側にオフセットされているヒールの位置をヒール側に移動させる事が出来ますのでビンディングの対応範囲が広がります。 センターリングを出しやすくすることが目的でTOURING及びSKIアダプターを使用される場合は必ず必要です!